
画面も綺麗で、キャラクターも可愛いスマホアプリのアクションRPGマナシスリフレイン(マナリフ)が気になるけど、まだ始めていない方は、今回に記事でリセマラをしながら始めてみてください。
難易度もそれほど高くなく、操作も複雑ではありません。
リセマラに少し時間がかかってしまいますが、効果もあるので是非実践してみてください。
少しだけ注意点がありますので、しっかりと最後まで読んでください。
他にも気になる交換コードなどに関しても記載しています。
この記事で詳しく書いている事は…
- マナシスリフレイン(マナリフ)のリセマラ
- マナシスリフレイン(マナリフ)のリセマラの注意点
- マナシスリフレイン(マナリフ)の交換コード・シリアルコード
マナシスリフレイン(マナリフ)のリセマラ
マナシスリフレイン(マナリフ)のリセマラ手順
リセマラをする場合に、必ずやって欲しい事があり、注意点なのですが必須なため、これだけは先に記載します!
ゲームを始めると、アカウントの連携を促されますので、連携はリセマラが終了するまでは行わないでください。
紐づけする事でリセマラができなくなってしまいます。
キャンセルをしてもゲームは進行致しますので安心してください。
他のリセマラ中の注意点は、この後で紹介していますので合わせて読んでからマナシスリフレインのリセマラを始めるとスムーズに進める事ができます。
ゲームが始まると、操作ができるのですが、ヴァーチャルパットで動かします。
始めての方は慣れるのに少し時間がかかってしますが、慣れるとそれほど難しい物ではありません。
戦闘に入ると、右側に攻撃などをするためのアイコンが表示されます。
攻撃や回避を上手くできるようにしましょう!
基本的な操作が必要になるものに関しては、チュートリアルの中で簡単に説明を受ける事ができます。
決して難しい物では無いので、覚えてしまい、リセマラ中には直ぐに完了を押せる様にしておきましょう。
イベントが完了すると、ストーリーが進みます。
名前などはいつでも変更できますので、リセマラ中は初期に記載している名前のままでも問題ありません。
次に何をすべきかわからなくなった場合には、クエストを確認する事ができるので、悩む事はかなり少なくなります。
次のクエストに向かう時などは、一気に移動できる場所がありますので、有効活用しましょう。
メインクエストの表示があるので、ここでも迷いにくいと思います。
目的地に移動できたら、タップしてください。
マップ名の表示と出現するモンスターなどが分かります。
移動をタップする事で、このマップでの冒険が始まります。
マップを歩いていると、キラキラと光る物がりますが、こういった物は基本採集が可能です!
チュートリアルでは戦闘に関して少しずつ情報を教えてくれます。
ここでは、属性に関しての情報を得る事ができますが、スマホゲームを遊んでる方は理解している方が多いと思います。
マップを攻略すると、元に戻れます。
移動の途中でリザルトが表示されるので、報酬などを見ておくと、入手できる物が分かるので見ておくと後々使えます。
この画面になればリセマラのポイントに到達になります。
実はチュートリアルはかなり前に終了してしまうため、自由に行動がとれるのですが、できるだけ早くクエストを終了させるようにして、リセマラを終わらせてしまいましょう。
このアイテムを入手できれば問題ありません。
他に色々と報酬を受け取る事が可能です。
こちらを入手した段階でようやくガチャを引く事ができます。
チュートリアルガチャになりますが、初めの10連に関しては無料で引く事ができます。
できるだけ良いキャラクターなどが当たるように祈って引きましょう!
マナシスリフレイン(マナリフ)のリセマラの注意点
マナシスリフレインのリセマラを行う上で注意点があります。
操作自体はそれほど物ではありませんので、確実に実践してください!
マナシスリフレイン(マナリフ)のリセマラはアプリ削除ではできない
マナシスリフレインではアプリのアンインストールではデータを削除する事ができません。
アカウントを操作する事で、データが削除されるのでガチャ結果が悪くても、アンインストールはしないでくださいね!
まずはメイン画面から右上の設定をタップします。
設定画面に切り替わったら、左にあるその他のアイコンをタップしてください。
その他をタップすると、画面の下に再ログインというアイコンが表示されますのでタップしましょう!
再ログインの確認をされますので、確認をタップしてください。
タップするとタイトル画面に移行しますので、右上にあるメニューをタップしてください。
画面が切り替わり、データ削除という項目がありますのでタップしてください。
確認をされますが、ここで確認をタップする事で、データが削除され新しく始める事が可能になります。
この方法以外ではリセマラはできませんので、ガチャで良い結果が出るまでは繰り返し同じ動作を行ってください!
マナシスリフレイン(マナリフ)の交換コード
マナシスリフレインでは交換コードが存在します。
その交換コードを入力する場所に関しては、ゲーム内で説明がありませんので、どこから入力すれば良いかわからない方が多いです。
ここから、交換コードの入力場所に関して画像を使用しながら説明をしますので、覚えてください。
難しい物ではありませんので、一度で覚えられると思います。
マナシスリフレイン(マナリフ)の交換コード入力場所
交換コードの入力場所は、メイン画面の左上にあるアイコンをタップをしてください。
プロファイルという画面に切り替わります。
この画面の右下にある交換コードと表示されたアイコンをタップします。
ここで交換コードを入力し、確認をタップする事で完了します。
マナシスリフレイン(マナリフ)のシリアルコード
マナシスリフレインの交換コードは別の呼び方でシリアルコードとも呼ばれています。
このシリアルコードは何処で入手できるのか?
マナシスリフレイン(マナリフ)のシリアルコードの入手は?
現時点で使用できるマナシスリフレインのシリアルコードは存在していません。
公式ツイッターなどで入手できる可能性がありますので、フォローしておくと取りこぼしが少ないと思います。
この少ないとしたのには理由が存在しています。
以前にシリアルコードを配布したのですが、先着順と言う形で配布したため、入手はできても入力した段階でアイテムなどを受け取る事ができないと言った状況になったためです。
公式ツイッター以外でも、公式サイトでの発表もあり得ますので、チェックを忘れない様にしてください。
公式生放送なども可能性がありますので、マナシスリフレインで検索を行うように癖をつけておくと良いです!
まとめ
マナシスリフレインはアクションゲームとして、良くできていますので、これからアクションゲームを始めてみようかな?なんて考えている方におすすめです!
純粋にアクションRPGではなく、素材を入手しながら少しずつ強化していくので、まったり楽しむ事もできます。
アクションゲームはプレイ時間に比例して上達しますので、やってみよう!と思ったタイミングで始めると良いと思います♪
キャラクターのグラフィックも可愛くできていますので、女性でも楽しむ事ができるので、是非今回の記事を読んでリセマラをして、序盤を少しでも楽に楽しめる様にしてください!