
戦闘が少し特殊な方法で行われる【フロンティアゼロ】ですが、まだ始めていない方で、これから始めようとしている方が気になるのはリセマラではないでしょうか?
実はフロンティアゼロではリセマラの情報はありながらも、できるのかわからないといった感じでの情報が多いです。
結論から言ってしまうと、通常の方法ではリセマラをする事はできません。
PCなど外部の力を借りる事で出来るといった情報はありますが、この方法を使ってしまうと後々問題になってしまう可能性があるのでおすすめできません。
今回の記事では、ゲームの進め方のポイントや、シリアルコード・最強レアリティキャラクターなどについて解説します。
これから始めようと思われている方は、是非参考にしてみてください。
この記事で詳しく書いている事は…
- フロンティアゼロのリセマラ
- フロンティアゼロのシリアルコード
- フロンティアゼロの最強レアリティキャラ
フロンティアゼロのリセマラ
フロンティアゼロはリセマラ不可
結論から言ってしまうと、フロンティアゼロはリセマラはできません。
アプリをアンインストールしても、データが残ってしまうからです。
アカウント切り替えなどの方法があれば良いのですが、サーバーが1つしか存在していない可能性があり、データを削除する事ができないため、リセマラをする事ができない状態になっています。
リセマラの手順の代わりに、通常のゲームのポイントなどを交えながら、ゲームの進め方を紹介していきますので、参考にしてみてください。
ゲームを開始すると、アニメーションが始まりストーリーが展開されます。
スキップをする事で短縮は出来るのですが、リセマラができないため、2回目に見るといった事ができないので、ストーリーなど気になる方はスキップせずに見る様にしてください。
名前の入力なのですが、重複した名前を付ける事はできません。
既に使われている名前の場合には跳ねられてしまいますので、予定していた名前を変更するなどの対処が必要になります。
名前を決定して、途中から失敗したと思っても、データの削除ができないので、名前を変更をする事になるのですが、チュートリアルが終了した後でも変更は可能です。
しかし、ダイヤを消費して変更をしなければいけないので、できる限り変更を考えない様な名前で進めましょう!
チュートリアルでの戦闘では、しっかりと説明してくれるので、ルールを把握して覚える様にしましょう。
奥義など、特殊なコマンドも用意されているので忘れない様にしてください。
チュートリアルの途中で単発ガチャを引く事ができるのですが、このガチャは安心して引く事ができます。
無料ですので、気にせず引いてしまいましょう!
ここで引けるキャラクターは固定で、マデリンが必ず出現します。
そのため、ほぼ配布されている感じと思ってもらえれば大丈夫です。
キャラクターを入手した後に、編成のチュートリアルがあります。
タップするだけなので、難しくはありません。
どんどんクエストを進めてチュートリアルを終わらせてしまいましょう。
メイン画面に戻る事ができたら、チュートリアル終了です。
入手できる物全て入手してガチャに挑むと思うのですが、それほど回数を引く事はできませんので過度な期待をしないでガチャをまわしましょう。
初心者応援と言う物があり、11連ガチャチケットを入手する事ができるので、そのチケット頼りになります。
単発のチケットもありますが、回数的に期待できません。
この11連で良いキャラクターを入手できる様に祈りましょう!
フロンティアゼロのシリアルコード
ゲームを始める前に情報をできるだけ集めておきたいと思う方は沢山います。
フロンティアゼロでも、始める前にできるだけ情報を入れてからの方が楽しめますからね。
調べていると、シリアルコードなどの単語が目に付くと思います。
ここからはこのシリアルコードについて解説していきますので、読んで参考にしてみてください。
フロンティアゼロのシリアルコードの入力場所について
実はフロンティアゼロではシリアルコードが存在していません。
入力する場所に関しては存在していますので、説明します。
メイン画面の左上にあるアイコンをタップします。
タップすると、アカウント情報や名前変更が可能になるアイコンなどがあるのですが、その中にコード入力というアイコンがあり、そのアイコンをタップするとシリアルコードを入力する事ができます。
今現在は使用できるシリアルコードはないですが、公式ツイッターや生放送などで発信する可能性があります。
そういった可能性もありますので、ツイッターなどはフォローしておくと安心です。
シリアルコードを入力する項目自体がある訳ですから、今後配信される可能性が出てくると思いますので、チェックを忘れない様にしましょう!
フロンティアゼロの最強キャラ
リセマラはできないけど、強いキャラクターを入手したいと思うのは当然ですね!
フロンティアゼロでも、レアリティが存在しているため、最高レアリティのキャラクターは強いと考えると思います。
実はフロンティアゼロでも最高レアリティが存在するのですが、不明な部分があります。
フロンティアゼロの最強レアリティキャラ
フロンティアゼロの最高レアリティはUTRになっています。
おそらくウルトラレアだと思います。
しかし、ガチャ画面からキャラクターの排出確率を見るとおかしな表示がされています。
こちらはピックアップガチャの各レアリティの排出確率表なのですが、最高レアリティであるUTRが0%になっています。
という事は、ピックアップにその分排出枠を取られているのかな?と思うのですが、実はそうでもありません。
この表が常設ガチャの各レアリティの排出確率になります。
こちらでも最高レアリティであるUTRの排出が0%になってるので、フロンティアゼロでは最高のレアリティはSSRという事になってしまいます。
もし、UTRというレアリティをしっかりと考えてゲームを設定していた場合には、敵の強さも合わせている可能性があるので、SSRでもしっかりと強いキャラクターを入手していないと辛くなる可能性があります。
あまりガチャを引く事ができないフロンティアゼロですが、初心者を応援するためのボーナスが貰えます。
ログインが条件になるのですが、初日と7日目に11連ガチャチケットが貰えるので、このチケットで戦力をしっかりと補強できる様にしていきましょう!
リリースからそれほど期間が経っていないので、アプデなどでキャラクター調整をされる事も十分考えられますので、SSRキャラクターをしっかりと育てておけば問題なく遊べると思います♪
まとめ
リセマラに関しては、現状では不可能になっている事もあり、チケットやクエストをクリアする事で入手できるダイヤを運用して手持ちキャラクターを増やしていきましょう。
現状最高レアリティのSSRも排出率自体低くないので、狙いやすいといった面があります。
戦闘が少し特殊な方法で進める事もあり、新しい戦闘方法になっているフロンティアゼロ。
その戦闘方式も戦略的に進める事ができるので、中々楽しめる仕様になっています。
普通のRPGの戦闘以外で面白い物を探している方にピッタリなゲームですので、是非始めてみてください。
戦術で戦況が変わるゲームなので、熟知する事で低レアリティのキャラクターでも遊べるようになります。