ミニ四駆 超速グランプリ(アプリ)のハイパーダッシュやホイールの改造や進化について紹介!

世代を超えて愛されている「ミニ四駆」を自由自在にカスタムできるシミュレーションレースゲーム。

実際のパーツをスキャンしてリアルな3Dモデルを採用、歴代のキャラとともにミニ四駆を存分に楽しめます!

今回は、ミニ四駆 超速グランプリ(アプリ)のハイパーダッシュやホイールの改造について、ご紹介致します。

ハイパーダッシュについて

ハイパーダッシュ」は現在開催されている「パーツピックアップ」のガチャで入手が可能となっています。

開催日時は、2020年2月5日から2月19日(水)までとなっているので、入手したい方は早めに引いておきましょう!

ハイパーダッシュモーターはレギュレーションの問題で超速グランプリでは使用することができないモーターなので、グランプリ目的で引くのはやめておきましょう!

また、これまでのモーターと比較すると強力なモーターとなっています。

ミニ四駆ワールドのMAP攻略などで活躍するので攻略用として使用しましょう!

今後もMAPは更新されていくと思うので、強力なレーサー対策として持っていても良いでしょう!

ただ、現在はそんな難易度も高くないので、無理に狙う必要はありません。

そして、強力であるためジャンプやコーナーでのコースアウト多発するため、調整やセッティングが必要なためマシンと相談しながらセッティングする必要があります。

「パーツピックアップ」の割合について

星4:10%

星3:30%

星2:60%

個別確率は
ハイパーダッシュ・4:1スーパーカウンターギヤ:各4%(計8%)

ハイパーダッシュのステータスについて

部位:モーター

コース適性:登り坂

分類:ハイパーダッシュ

スピード:1900

パワー :1583

コーナー安定:0

スタミナ耐久:0

重さ:17g

スキル:長距離 3/ギヤ相性 -1

ホイールの改造について

タイヤの固定:

パワーロス◯

パワー◯

シャフト受けの面取り:

スピードロス◯

スピード◯

軽量化(4回まで):

重さ◯

スピード◯

限界軽量化(2回まで):

重さ◯◯◯

スピード◯

スタミナ耐久×

ホイール貫通(2回まで):

スタミナ耐久◯◯

ホイールブレの精密調整(4回まで):

コーナー安定◯

ギヤ精密調整(4回まで):

※一部のパーツのみ

パワーロス◯◯

パワー◯

おすすめの改造について

タイムを伸ばしたいのであれば「限界軽量化」がおすすめです。

スタミナ耐久が下がるデメリットがありますが、他でカバー(ステーなど)で調整をしましょう!

なので、ホイールの改造で最もおすすめなの限界軽量化となっています。

一部パーツのみとなっている「ギヤ精密調整」は他の改造と比べてメリットが大きいのでタイムを伸ばしたいのであれば積極的に「ギヤ精密調整」を選びましょう!

また、ステーをあまり使用したくないのであれば、「ホイール貫通」を選ぶのも良いでしょう!

その他コースアウトの防止をしたいのであれば「ホイールブレの精密調整」を選ぶのも良いでしょう!

マシンや苦手なコースによって改造は慎重に行っていくことをおすすめします。

ただ、適当に改造するのだけは避けましょう!

まとめ

いかがだったでしょうか。

現在、ガシャでパーツピックアップが開催されていますが、必要な場合はひいておくと良いでしょう!

ハイパーダッシュに関してはMAP攻略のみ使い道しかないので、それほど絶対に引くべきとは言えません。

ただ、強力なため持っていても損はないパーツといえるので、スターコインに余裕があるのであれば挑戦して入手をしましょう!

また、ホイールの改造は「限界軽量化」がおすすめですが用途に合わせて改造を見極めていきましょう!

ミニ四駆 アプリの改造・進化・パーツ被りの使い道について

改造について

本ゲームでは、素材を消費することでパーツを改造することができます。

改造することにより、パーツの性能や改造の項目を強化することができるようになります。

改造には「改造キット」が必要となり、改造専用の消費アイテムを使うことで改造が可能です。

また、改造キットにはA~Gまで種類があり、改造の種類によって消費するものが変わっていきます。

パーツの改造には、そのパーツのスロット数までしか行うことができません。

レアリティごとにスロットの数は決まっており、パーツを進化させてレアリティを上げることでスロットの数も増え、多くの改造が可能となります。

注意として、改造に成功してしまうと、取り消しが不可能でスロットは埋まったままになってしまいます。

なので、他の改造をそのスロットではできなくなるので慎重に改造をする必要があります。

パーツの改造を行うと、4段階の結果が表示され、「失敗」「イイ感じ」「職人技」「至高の一品」とあります。

その結果に応じて性能の上昇具合が変わっていきます。

失敗をしてしまうと性能に変化がなく、スロットも埋まらず何もなかったことになりますが、改造キットは消費されるので注意です。

結果至高の一品職人技イイ感じ失敗
性能かなり上昇上昇少し上昇変化なし

再改造について

改造した結果が気に入らなかった場合は、再改造をすることで結果をやり直すことが可能です。

ただ、やり直せるのは、結果のみとなりますので注意です。

また、失敗は改造を行っていない扱いになるので、失敗に関しては再改造はできません。

再改造には、「再改造キット」を消費します。

パーツごとに、再改造キットは分類されており、全部で11種類の再改造キットがあります。

改造のやり方について

画面下の「マシン」から「アイテムリスト」で「パーツ(開封済み)」を選択すると、パーツの一覧に移動するので改造したいパーツを選択しましょう!

改造したいパーツを選んだら、「改造する」を選択しましょう!

改造スロット画面に移ったら「空きスロット」を選択すると改造一覧が出るので、改造した項目を選択しましょう!

また、ウデマエレベルを上げるとより強力な改造が可能となります。

再改造キットの入手方法について

再改造キットは報酬などで入手が可能です。

まず、レースの初回クリアやマップでの報酬で入手が可能です。

再改造キットは「ミニ四駆ワールド」の各レースののレベル15とボスを除いたレベル20の初回クリアで入手が可能です。

また、マップの全てレベル20をクリアするとマップチャレンジ報酬として全種類の再改造キットを1個ずつ獲得することができます。

ただ、レース攻略やマップチャレンジ全てクリアは結構ハードルが高く序盤では先ず無理なので、少し入手するには厳しい条件となります。

ある程度、マシンが強力でないと難しいので中盤以降の入手方法となります。

ミッションでの累計ミッションやイベントミッションのクリア報酬で獲得が可能です。

こちらはラッキー程度に思っておくことが良いです。

累計ミッションの場合は、そんな頻繁に獲得できるのではないので効率は悪いです。

なので、ミッションでの入手はあまり期待せずラッキー程度で留めておきましょう!

ただ、イベントミッションでの報酬で再改造キットが報酬として貰えるのであれば、必ず獲得しておきましょう!

マンスリーボックスなどの購入で再改造キットを獲得できます。

こちらは、課金なので無課金を貫きたい方は無視してよいです!

プレミアムショップで購入可能な「マンスリーボックス」「ウィークリーボックス」「再改造キットパック」に含まれています。

また、「スタートダッシュ強化ミッション」にも再改造キット(ボディ)を3つ獲得できるミッションが含まれていますが、再改造キットが目当てならあまりおすすめはしません。

・マンスリーボックス

・再改造キット 各種10個

・星4確定ガチャチケット 2枚

※月1回のみ購入可能/毎月1日更新

値段:10,000円

・ウィークリーパック

・再改造キット 各種3個

・スキップチケット 140枚

※週1回のみ購入可能/毎週水曜更新

値段:2,940円

・再改造キットパック

・再改造キット 各種1個

値段:980円

その他、プレミアムランク13以上にランクアップした際に再改造キットが報酬として獲得ができます。

再改造キットだけのためにプレミアムランクを上げるのはおすすめはしません。

ただ、ランクアップすると再改造キットだけでなく、他にも豪華な特典がつくのでチェックしておいでも良いでしょう!

進化について

進化も改造と同様、専用の素材を使用することでパーツのレアリティを上げることができます。

レアリティを上げる事で改造できる回数を増えより強化する事が可能です。

進化を行うには専用のアイテムがそれぞれあり、パーツ固有のもとカテゴリ別のものと全てに使用できるものがあります。

また、1つの素材で必要数を集めることはなく、全ての合計数が規定に達していれば進化が可能となります。

もし、カテゴリ用など消費したくない場合は、専用の進化アイテムを周回して入手すると良いでしょう!

ただ、星3から星4へ進化させる場合、特別なアイテムが必要になります。

特別アイテムの「EXPマルチキットSP」が必要となり、入手方法はレース初回のクリアイベントなどで入手が可能となります。

この「EXPマルチキットSP」は多く入手することが困難なので、考えながら使用することをおススメします。

進化アイテム一覧

専用:[EXP]ハイスピードギヤ

カテゴリ用:[EXP]マルチキット(ギヤ)

汎用:[EXP]マルチキット(ALL)

進化アイテム消費数

レアリティ アイテム必要数

星1→2 30

星2→3 60

星3→4 30

星4→5 180

星5→6 270

進化方法について

進化のやり方については、改造とほぼ変わらないので割愛します。

改造と同じなので、改造のやり方についてを参考にしてみてください。

パーツ被りの使い道について

現在、パーツ被りについてはリサイクル取っておくかの2択しかりません。

リサイクルをすることにより、パーツごとの進化アイテムが入手できますが、各進化アイテムはレースなどのドロップ報酬で簡単に入手できるので、そこまでリサイクルする必要はありません。

パーツの所属数が限界の場合のみリサイクルをした方が良いでしょう!

また、改造で結果がいまいちなパーツはリサイクルをすることをおススメします。

その都度、パーツが被った場合は必要な場合は取っておく、不必要なパーツはリサイクルと行っていきましょう!

また、あえて開封をしないことで所属枠を確保することも可能です。

まとめ

いかがだったでしょうか。

改造や進化は専用のアイテムが必要で、大体アイテムはショップで獲得できるので、比較的簡単に改造が可能です。

ただ、適当にあれやこれやと改造してしまうと後で後悔してしまう可能性もあるので、慎重に行いましょう!

パーツ被りの処理方法が現在リサイクルしかないため、今後のアップデートに期待ですね!

2/14

再改造キットの入手方法を追加しましたので参考にしてみてください。

再改造キットは普通にプレイしてでは、滅多に入手できないので、慎重に考えて使用することをおすすめします!