
ブシロードの子会社が手がけるカード×アクションを組み入れたリアルタイム3D格闘アクションゲーム「INVICTUS:Lost Soul」がリリース!
今回は、リセマラ可能なのかなどの攻略と最強デッキ編成について解説をします。
【INVICTUS:Lost Soul】面白い?アプリをレビュー!
先ず、INVICTUS:Lost Soulがどんなゲームなのか気になりますよね!
本作は、pvpのコンテンツもあり格闘ゲームのようにリアルタイムで敵と戦っていきます。
格闘ゲームだと、コマンド入力や色々タップして攻撃を行うといった少々難易度が高いイメージがありますが、INVICTUS:Lost Soulではカードを選択して攻撃などを行うため至ってシンプルなシステムとなっています。
単純に操作は仮想パッドのようなコマンド入力は一切無く、カードの選択による駆け引きを楽しむ感じです。
カードには、攻撃・防御・サポートと様々な種類があり防御に関しては、攻撃を避けるカードも存在しています。
攻撃のカードを選べばキャラが剣で攻撃し、防御のカードを選ぶ場合は敵が攻撃のモーションを行うときにタイミングよく選択すると上手くいく難易度高めなことも可能なのです。
カードを選択するとスタミナが減少するため連続でカードを選択することは不可能といった戦略性もある戦闘が魅力的かと思います!
移動に関しても前後の移動のみで間合いをとるのが基本的な動作であり、瞬間的に動かすことがないのでアクションが苦手な方でも楽しめる操作となります。
ただ、防御や攻撃では何故か理不尽に攻撃を受けたりタイミングも難しいので少々慣れる必要がありますね。
また、PvPで強いプレイヤーと当たると攻撃が高く一瞬でHPが削られるのでその辺も理不尽さがあります。
なので、バトルに関しては慣れるまでストーリーを進めていくことをおすすめします。
その他、カードや装備品のカスタマイズも可能でもちろん強化も行うことができます。
特に装備には、「ロングソード」「ソード&シールド」「グレートアックス」の3種類から選ぶことができそれぞれ攻撃アクションが変化し戦術も変わるので自分のプレイスタイルに合わせて戦う面白さもあります。
各装備(武器)によって、カードも異なるので自分でカスタマイズして強くしていきましょう!
カードの選択、特に防御カードはタイミングが重要なため慣れが必要ですがカード選択なのでアクションが苦手な方でも手軽に遊べるのがINVICTUS:Lost Soulの面白さかと思います。
普通に面白いので是非プレイしてみて欲しいアプリゲームです!
【INVICTUS:Lost Soul】リセマラは可能?したほうが良い?
INVICTUS:Lost Soulのリセマラは不要なゲームとなっています。
というのも、序盤ではガチャを引く回数も少なく事前登録報酬といった豪華な特典もないため行う必要が全くないのです。
一応、序盤でビギナーズガチャなどを引けますがリセマラで周回する必要もないかと思います。
どちらかというと、どんどんストーリーやPvPで戦闘をこなしつつ慣れていったほうが強くなれますし、その際ミッションやクエストでの報酬も獲得できるので基本的にそのまま進めていくことをおすすめします。
私自身、リセマラせず進めていますが特に攻略に支障もないのでどんどん進めていきましょう!
今回は、リセマラ不要なため手順などは省き、序盤のゲームの流れを紹介していきます。
【INVICTUS:Lost Soul】序盤のゲームの流れを攻略!
基本的に序盤はチュートリアルが設けられているため、ガイドの指示に従い進めていきます。
また、ゲームをプレイすると最初に戦闘の行い方や基本的な戦術もしっかりチュートリアルが備えられているので確認しつつプレイをしていきましょう!
ログイン選択
ゲームを起動すると利用規約の同意から始まり、ログイン選択をします。
ログイン選択は「ゲストログイン」や「Facebookでサインイン」などから選択します。
もちろん、Googleやappleからでもサインインは可能となります。
戦闘のチュートリアル
戦闘の基本的な動作からカードの選択方法など基礎的なことのチュートリアルなのでしっかり覚えておきましょう。
敵も弱いので色々カードを選択しつつ種類も確認しておくと良いです。
敵を倒したらムービーに入ります。
性別と名前の選択
性別は男性と女性から選ぶことができ、キャラメイクなどは設けられていません。
なので、お好きな性別を選びましょう。
また、武器の選択もありますがいつでも変更することができるので適当に選んでも問題ありません。

後で自由に変更可能!
自由に動かせるようになったらキャラクター画面で武器変更が可能です。
再度チュートリアルを進める
性別や名前が決まったら、再度チュートリアルが始まるためガイドの指示に従いましょう!
チュートリアルでは、先ずPvPをこなしクエストなどを受け取っていきます。
その後、カードや装備の説明やストーリーを進めていくチュートリアルが始まります。
それらを全て終えると自由に動かせるようになるのでガイドの指示に従い行っていきましょう!
チュートリアルを終えたら
チュートリアルを終えると自由に動かせるので先ずはストーリーを優先してクリアしつつ、PvPを行うと良いです。
ストーリーをクリアすれば報酬で装備やジェムを獲得でき、さらにミッションやクエストの報酬もあるので結構序盤は報酬を獲得することができます。
PvPに関しては、敵が強い人と当たる場合もあるので少しずつ行って基本はストーリーを進めていくことをおすすめします。
【INVICTUS:Lost Soul】ガチャについて
INVICTUS:Lost Soulには、ガチャシステムが設けられています。
ガチャには装備品とスキルカードと分けられておりボックス型のガチャとなります。
装備品ではそれぞれ「単発(1個)」「3個」「5個」「10個」とガチャボックスの購入を選ぶことができます。
1個から3個まではジェムの他に「コイン」でも購入する事ができます。※装備品のみ
装備品ガチャのジェム必要数以下の通りとなります。
ガチャの数 | 必要数 |
1個 | ジェム×150、もしくはコイン×45000 |
3個 | ジェム×430、もしくはコイン×129000 |
5個 | ジェム×700 |
10個 | ジェム×1350 |
スキルカードに関してはコインでの購入は不可となっており、以下の通りとなります。
ガチャの数 | 必要数 |
1個 | ジェム×150 |
3個 | ジェム×430 |
5個 | ジェム×700 |
10個 | ジェム×1350 |
基本的に装備品もスキルカードもジェムの必要数は変わりませんが装備品のみコインで購入することも可能なので必要に応じてガチャを購入しましょう。
ガチャの排出率に関しては、以下の通りです。
スキルカードの排出率
レア度 | 割合 |
ノーマル | 65% |
レア | 25% |
エピック | 9% |
レジェンド | 1% |
装備品の排出率
レア度 | 割合 |
ノーマル | 64.29% |
レア | 35.71% |
ガチャのほかにも、デイリーオファーでスキルカードや装備品をそのまま購入もできるので欲しいものがあれば活用して購入しましょう。
【INVICTUS:Lost Soul】最強デッキ編成について
最強デッキ編成は自分のプレイスタイルによってデッキ編成も異なるため今回は省略します。
武器の種類によって、スキルカードも異なるのでその辺注意しながら編成をしておくと良いです。
また、スキルカードにもレア度が設けられており最高レアのレジェンドクラスのカードは非常に強力なカードが多いので入手したら優先的にデッキに組み入れることをおすすめします。
デッキ編成は自身のプレイスタイルに合わせて組み入れていきましょう!
まとめ
リセマラは基本的に不要なゲームです。
どんどん戦闘に慣れつつ、カードを組み入れて強くしていきましょう!
デッキ編成もプレイスタイルや武器によって異なるのでカードの内容を確認しつつ組み入れることをおすすめします。
また、レア度の高いスキルカードは効果も強力なので優先して組み入れいると良いです。