
今回はミューパレのハートが受け取れない情報について、ハートプラスや回復時間のこと、音符や流れ星の小ネタを載せております。
【ミューパレ】ハートの回復時間は何分?

ハート情報
(ディズニーミュージックパレード)では、ソロ・プレイ・パーティ限らず5個のハートの制限の中で遊べるようになっていて、0になると遊ぶことができなくなります。

ハート回復
ハートを増やすには、ステージをクリアして報酬としてハートを手に入れる方法やアイテム・ジュエルを使用する方法があります。

ボーナス

ボーナス
ハートの回復時間は20分毎に一個ずつ回復するようになっており、自動回復でハートが増えていく場合でも、MAX状態は5個までの回復となっています。

ハート情報
ハートの受け取りができない!?
口コミをみているとどうやら、通信環境が良くないと途中で画面が落ちてしまったりハートやメモリーが増えていない等のエラー・不具合がおこっているようです。

ショック
実際、プレイしてみて私もメモリーの設定の交換ができなくなっていたり(一度再起動したら解消しました。)
また、ステージをクリアしてハートが増えているかな?と思ったら5個のまま増えていないことがありました。
少し焦りますよね・・。
しかも、ゲームに夢中になっているときに不具合が起こると本当に萎えてしまいます。
不具合に関しては、2020年3月にメンテナンスがあったので少しは収まっているようです。
もし、おかしいと思ったら一旦、再起動してみましょう。

タイトル画像
そして、ハートが受け取れていない(増えていない)場合はハートの部分をタップしてみましょう。
じつは、隠れていただけかもしれません。
【ミューパレ】ハートプラスの使い方
そうなのです、隠れていた・・。
というのは少し違うかもしれませんが・・。
まずは、ホーム画面から左上のハートをタップしてみます。

ホーム
ここでは、ハートを増やすことができるのですが、報酬やプレゼントボックスに入っているハートプラスはこの場所でどんどん増やしていくことができます。

回復
(ハートはMAX99まで回復することができます。)
序盤では、ステージクリアもぐんぐん進むことができるのでハートが0になる前に回復することができます。
ですが、中盤以降はなかなかステージをクリアするのに時間がかかってしまうため、ハートプラスが必要になってきます。
ハートプラスの入手方法
ハートプラスの手に入れる方法は、ログインボーナスやキャンペーンでゲットする方法とステージクリア・課金の方法があります。

ボーナス
また、プレゼントボックス内の広告動画を見るとランダムでハートがもらえることがあるので、ぜひ広告はチェックしておきたいものですね!!

プレゼントボックス
【ミューパレ】音符などの小ネタ集め!
それでは、ここからは【ディズニーミュージックパレード】の小ネタをご紹介します。

情報集めました!
さすが、ディズニークオリティー!
細かいところも凝っていますのでご覧ください。
ミューパレの音符に注目してみよう!!
さすが名前の通りミュージック!ということで、どうやら音符マーク(ト音記号含みます)にこだわっているように感じます。

ディズニーミュージック!
①とても印象深い音符は『ガチャ』を引くときに現れる音符ですね。

音符①
このように『ガチャ』は音符を上にスワイプすると引くことができます。
②楽曲をプレイしているときに空振り・・タップするところでないところでタップすると音符が現れます。

音符②
また、こちらも(こちらこそ?)小ネタなのですがタップする場所が、画面真ん中よりも下の方だと音符マーク、画面真ん中よりも上の方だと可愛らしいハートマークが出現します。

音符③
とても可愛らしいので連打したくなってしまうところですが、マッチングプレイしているときはグループのみんなにも反映されてしまうので注意しましょうね!

音符④
他の人が楽しくプレイしている邪魔になってしまいますよ!
③『キャラクターの帽子』です。
よーく見ると、ドナルドなど、ミッキーマウスフレンズの帽子が音符マークになっています!
④宝箱やアイテムのデザインが音符マークになっています。

音符⑤
このようにいろいろなところに音符があります!
もしかしたら、まだまだ見つけれなかった音符もあるかもしれませんね!
ホーム画面のキャラクター
お次は、ホーム画面のメインキャラクターについてです。

ライド
みなさんご存じでしたか?
タップや判断が早い人は知らない人もいるかもしれない小ネタです。
実は、ホーム画面に映っているキャラクターはローテーションで3人(匹)となっており、一人ではないのです。

動いてほかのキャラに
ライドでセットした順番にコースを走っていきます。
マッチング時に使える可愛いスタンプ
イベントなどでたくさんポイントを稼ぐと新しいスタンプを手に入れることができます。

スタンプゲット
マッチングの時にみんなと違うスタンプで楽しむことができますよ!
普通のSNSでも使いたいくらい可愛らしいスタンプですね♪
パーティーについての小ネタ
パーティーとは、お友達とコードを交換して一緒にプレイすることができます。

パーティー
そして、パーティーでは、4人集まらずに2人だけでもゲームをはじめることができるんです。
また、遊ぶ楽曲はお互いに楽曲を選んでから、ランダムで曲が決まるシステムになっています!

パーティー②
自分で選んだ楽曲になるのか、相手が選んだ楽曲になるのかワクワクしますね。
そして、パーティーモードでもステージをクリアするためのゲージが溜まったり、メモリークリスタルを手に入れることができます。
星に願いを!流れ星!?・・花火も!!
流れ星が流れると良いことがおこるかも!?

メモリーイメージ画像
この(ディズニーミュージックパレード)では、ガチャや楽曲で遊ぶ際のゲームプレイ画面での演出で流れ星や花火が流れるところを見たことある方も多いかと思います。
流れ星の種類や花火についての情報をまとめてみました。
流れ星が1回の場合

流れ星
ガチャの場合も楽曲プレイの場合も良いこと確定ではないようです。
まず、ガチャの場合は流れ星が1回流れると、メモリークリスタルや星4以上のキャラクターを手に入れることができる可能性があり、演出のタイミングはガチャをタップした後にスキップをしないでいると見ることができます。
そして、楽曲プレイの場合もメモリークリスタルを手に入れることができる可能性があり、楽曲プレイの場合はライドを選んだあとに演出として流れます。
流れ星が2回の場合

確定!
流れ星が2回流れた場合は、ガチャでも楽曲プレイでもラッキー確定です!
ガチャの場合は、メモリークリスタルや星4以上のキャラクターが確定!
楽曲プレイに関しても、メモリークリスタル確定となっています!!
テンションがあがりますね♪
花火も上がる!!

花火
ディズニーといえば花火ですよね!
花火の演出もあるってことはご存じですか?
開くというよりも打ちあがる・・の方がニュアンス的に正しいかもしれませんが。
ガチャを引くときに、花火が打ち上げられると星5が確定となっています!!
最強演出ですね!アツい!
楽曲プレイに関しては、私はまだ見たことがないので存在するのかもわからないのですが、見れたら相当ラッキーですね!
まとめ

まとめ
今回はハートについての情報とちょっとした小ネタを集めてみました。
ミューパレはやり込んでいる方も多いので、知っている情報も多いかと思いますがこの記事を読んでより、ミューパレを楽しんでもらえたらと思います。